top of page

TS23.502-g40 4.15.6.3a Network Configuration parameter

  • 管理人
  • 2020年5月28日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年5月31日

4.15.6.3a Network Configuration parameters

4.15.6.3aネットワーク構成パラメータ


The Network Configuration parameters are the parameters sent from an AF by invoking the Nnef_ParameterProvision Service as described in clause 4.15.6.2.

The Network Configuration parameters are described in Table 4.15.6.3a-1.

ネットワーク構成パラメーターは、4.15.6.2で説明されているように、Nnef_ParameterProvision Serviceを呼び出すことによってAFから送信されるパラメーターです。ネットワーク設定パラメータについては、表4.15.6.3a-1で説明されています。


Table 4.15.6.3a-1: Description of Network Configuration parameters

表4.15.6.3a-1:ネットワーク構成パラメータの説明


Maximum Response Time

Identifies the time for which the UE stays reachable to allow the AF to reliably deliver the required downlink data.

[optional]

最大応答時間 AFが必要なダウンリンクデータを確実に配信できるように、UEが到達可能な時間を特定します。 [オプション]


Maximum Latency

Identifies maximum delay acceptable for downlink data transfers.

Example: in order of 1 minute to multiple hours.

[optional]

最大レイテンシ ダウンリンクデータ転送に許容される最大遅延を識別します。 例:1分から数時間のオーダー。 [オプション]


Suggested Number of Downlink Packets

Identifies the number of packets that the core network is suggested to buffer if the UE is not reachable.

Example: 5 packets.

[optional]

ダウンリンクパケットの推奨数 UEに到達できない場合にコアネットワークがバッファリングするよう提案されたパケット数を識別します。 例:5パケット。 [オプション]


The parameters Maximum Response Time and Maximum Latency are classified in the UDM as AMF-Associated parameters and sent to the AMF. If the UDM is able to associate these parameters with subscribed DNN or S-NSSAI, then the UDM provides the associated DNN or S-NSSAI to the AMF. The AMF may take these parameters into account when a corresponding PDU Session to the indicated DNN or S-NSSAI is established.

最大応答時間と最大遅延のパラメーターは、UDFでAMF関連パラメーターとして分類され、AMFに送信されます。 UDMがこれらのパラメーターをサブスクライブしたDNNまたはS-NSSAIに関連付けることができる場合、UDMは関連付けられたDNNまたはS-NSSAIをAMFに提供します。 AMFは、示されたDNNまたはS-NSSAIへの対応するPDUセッションが確立されるときに、これらのパラメーターを考慮に入れることができます。


The AMF may use the Maximum Latency parameter to configure the time between UE reachability events (e.g. MICO mode duration, Periodic Registration Timer value).

AMFは、最大レイテンシーパラメーターを使用して、UE到達可能性イベント間の時間を構成できます(例:MICOモード期間、定期登録タイマー値)。

The AMF may use the Maximum Response Time parameter as guide to configure:

AMFは、最大応答時間パラメーターをガイドとして使用して、以下を構成できます。


- Active Time or Extended Connected time for MICO mode;

-MICOモードのアクティブ時間または拡張接続時間。

- when to send reachability notifications to AF relative to expected reachability events (e.g. paging occasions).

-予想される到達可能性イベント(ページングなど)に関連して到達可能性通知をAFに送信するタイミング。


If the UDM received multiple Network Configuration request, the UDM shall accept the request as long as the Maximum Latency (if received) and/or the Maximum Response Time (if received) are within the range defined by operator policies. The UDM shall keep the minimum value of Maximum Latency(s) and/or the maximum value of Maximum Response Time(s) as the AMF-Associated parameters. If the configured value is changed comparing to the one last time sent to the AMF, the UDM notify the AMF of the updated value via  Nudm_SDM_Notification message.

 UDMが複数のネットワーク構成要求を受信した場合、UDMは、最大遅延(受信した場合)および/または最大応答時間(受信した場合)がオペレーターのポリシーで定義された範囲内である限り、要求を受け入れます。 UDMは、AMFに関連するパラメーターとして、最大遅延の最小値および/または最大応答時間の最大値を保持するものとします。構成された値がAMFに最後に送信された時間と比較して変更された場合、UDMはNudm_SDM_Notificationメッセージを介して更新された値をAMFに通知します。


The Suggested Number of Downlink Packets is classified as SMF-Associated parameter. The SMF may use the Suggested Number of Downlink Packets parameter to configure the number of packets to buffer in the SMF/UPF (in the case of UPF anchored PDU sessions) or in the NEF (in the case of NEF anchored PDU session) when the UE is not reachable and extended buffering of downlink data is activated.

 ダウンリンクパケットの推奨数は、SMF関連パラメータとして分類されます。 SMFは、推奨ダウンリンクパケット数パラメーターを使用して、SMF / UPF(UPFアンカーPDUセッションの場合)またはNEF(NEFアンカーPDUセッションの場合)でバッファリングするパケット数を構成する場合があります。 UEに到達できず、ダウンリンクデータの拡張バッファリングがアクティブ化されています。


A Validity Time may be associated with any of the Network Configuration parameters. When the validity time expires, the related NFs delete their local copy of the associated Network Configuration parameter(s).

 有効期間は、ネットワーク構成パラメーターのいずれかに関連付けることができます。有効期限が切れると、関連するNFは、関連するネットワーク構成パラメーターのローカルコピーを削除します。


 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


株式会社 札幌通信研究所

☎011-555-0072

日本、〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目8−1 札幌北ビルディング9F

©2020 by 株式会社 札幌通信研究所。Wix.com で作成されました。

bottom of page