top of page

TS23.214-f50 6.3.1.7 Procedures with modification of bearer

  • 管理人
  • 2020年5月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年5月13日

6.3.1.7 Procedures with modification of bearer

This clause defines interactions between the CP and UP function during the following procedures:

この節は、以下の手順の間のCP機能とUP機能の間の相互作用を定義します。

- Dedicated bearer activation (TS 23.401 [2] clause 5.4.1)

- PDN GW initiated bearer modification with bearer QoS update (TS 23.401 [2] clause 5.4.2.1)

- PDN GW initiated bearer modification without bearer QoS update (TS 23.401 [2] clause 5.4.3)


Figure 6.3.1.7-1: Interaction between CP and UP function during modification of bearer


1. Procedure as listed in this step is initiated as specified in the relevant clauses of this specification. The relevant steps of the procedure as specified in the figure above are executed.

 1.このステップにリストされているProcedureは、このspecificationの関連する節で指定されているとおりに開始されます。上図(Figure 6.3.1.7-1)で指定されたprocedure の関連するステップが実行されます。


 2. The PGW-C sends an Sx Session Modification Request to the PGW-U. For "Dedicated bearer activation", PGW-C may indicate PGW-U to allocate F-TEID for the dedicate bearer. For "PGW/MME initiated bearer deactivation procedure", PGW-C shall indicate PGW-U to stop counting and stop fowarding packets for the affected bearers.

 2. PGW-CがSxセッション変更要求をPGW-Uに送信します。 「Dedicated ベアラのアクティブ化」の場合、PGW-Cは、Dedicated ベアラにF-TEIDを割り当てるようにPGW-Uに指示できます。 「PGW / MMEによって開始されるベアラ非アクティブ化手順」の場合、PGW-Cは、影響を受けるベアラのカウントを停止し、転送パケットを停止するようにPGW-Uに指示します。



 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


株式会社 札幌通信研究所

☎011-555-0072

日本、〒060-0807 北海道札幌市北区北7条西2丁目8−1 札幌北ビルディング9F

©2020 by 株式会社 札幌通信研究所。Wix.com で作成されました。

bottom of page